スリーエス・コンサルティングの
人財育成プログラム
私たちスリーエス・コンサルティングが、高い「生産性」と「活力」あるチームをつくるために、最も重要と考えるのは、各人の適性を正しく理解・掌握したうえで役割を配置した適切なチーム編成を行うこと。
そして、そのチームを牽引する管理職(リーダー)のスキル育成。
この2つです。
そのため、私たちの人財育成プログラムでは、下記を基本のセミナーの流れとしています。 ただし、受講期間や受講人数など、ご要望に応じて適切なプランを設計・ご提案させていただきます。
また、私たちスリーエス・コンサルティングでは人財育成のコンサルティング以外にも、人と企業を伸ばす豊富な経験とノウハウに基づく、さまざまな法人支援サポートを行っています。
適切なチーム編成と
役割配置
リーダースキルの
育成
各人の個性・適性の正しい理解と掌握
コミュニケーションスキル向上セミナー(DiSC研修)
人の個性や適性は十人十色。このあたりまえのことを「事実」として再認識し、自分の行動特性を理解し、自分の行動が周りに与える影響や、自分とは価値観の違う人の考え方を知り、コミュニケーションの取り方を学んでいきます。
適材×適所の人的アサインでストレス・ロスのないチームに
「人財」の個性・適性に応じた、無理・無駄のないチーム組成
「人財」指導テクニックの習得
セルフコントロールセミナー(アンガーマネジメント)
部下への「適切で明確な指導」のために、気づかぬ障壁となっているかもしれないのが「感情」です。ここでは「怒り」を含めた感情の構造を知り、感情に任せた指示から「伝わる・通じる」効率的で適切な指導のテクニックを学びます。
感情的になりがちな指示から「伝わる・通じる」指導へ
リレーションシップセミナー(キャリアコーチング体得)
コミュニケーションスキル向上セミナーで学んだ、部下それぞれの個性や行動特性を客観的に理解し、それを踏まえたうえで部下の話を「聴く」テクニックと、部下の主体性を重視した「共感型」指導方法を学びます。
一方通行ではなく、双方向の「共感型」指導へ
「人財」の能力を引き出すことでのチームの生産性の向上
「人財」活性者としての視点・視野の習得
さらに高い
管理スキルの取得・研鑽には
ビジネスコーチングPlus(1×1セミナー)
上級管理職や経営者に求められる、1つ上の視点や課題など、自分自身ではなかなか気づけなかった、見えなかったものを、1対1のカウンセリング型セミナーで見つけ出す「気づき」のサポートを個別で実施します。
もう1つ上の視点・視野での目標設定・課題解決力を
リーダーの、そしてチーム全体のランクアップによる
組織力・生産性の向上
スリーエス・コンサルティングの
法人サポート
また、私たちスリーエス・コンサルティングでは人財育成のコンサルティング以外にも、
人と企業を伸ばす豊富な経験とノウハウに基づく、さまざまな法人支援サポートを行っています。
ビジネスキャリアコーチング
人財育成から、管理職のスキルアップ、上級管理職や経営者の視点・視野拡大の「気づき」のサポートや、事業後継まで、会社そのものの「質」をステージアップしていくための様々なレイヤーでのコーチングを行います。
就労環境改善
コンサルティング
組織や部署の人財を最大限に活用するチームビルディングから、ジョブカードを活用した各人財のキャリアアップサポート。さらに5S活動や、メンタルヘルスケアについてのコンサルティングを行います。
中小企業向け研修
新人研修、マナー研修から、業績を高めるチーム組成や営業研修。さらに経営者や、事業継承などのための後継者育成研修など、中小企業で押さえておきたい、さまざまなナレッジを研修としてご提供いたします。
一般法人向け研修
新人、管理職、営業職、経営者など、役割や立場に応じて必要な、さまざまなナレッジを研修としてご提供いたします。また管理職の方には、部下の主体性を引き出す「共感型」指導方法を学んでいただきます。
これら以外にも、
目的、スケジュール、ご予算、ご要望に応じた
カリキュラムをご提案いたしますので、
お気軽にお問合せください。
上に戻る